公務員体験談 PR

【公務員体験談】職場環境がブラックでメンタルがきつい〜休職したい時の判断

【公務員体験談】職場環境がブラックでメンタルがきつい〜休職したい時の判断
記事内に商品プロモーションを含む場合があります

今回は市役所の観光系の課に勤務する現役公務員の方から体験談をいただきました。

まだ20代の働き盛りと言える年齢の地方公務員の方ですが、職場は観光系の課のため、土日祝日のイベントや、22時以降の勤務のため、相談を受けた時には体力的にも精神的にも参っている状況でした。

公務員は定時で帰れるイメージですが、部署によっては今回のようなブラック企業のような大変過酷な環境になる場合もあります。

しかしながらそこで一番影響があるのは、その忙しい部署でもチームワークがあり、お互い助け合って仕事ができるか。

残念ながら相談を受けた現役公務員のCさんからは、上司には相談しにく環境で非常に辛かったと聞いています。

ブラックの環境である観光系の課で働いていた20代のCさんが、休職を決意

今回は実際にCさんから相談をいただいており、何度かやり取りをさせていただきました。

ダイスケ
ダイスケ
今回はよろしくお願いします。
女性
女性
こちらこそよろしくお願いします。

今回は非常にメンタルで参っており、退職をしようか休職をしようか迷っていました。

はじめは退職しか考えていませんでしたが、休職中も給与が出ると知り、この間に将来を考えて辞めるのもアリと思い、とりあえず休職を考えています

ダイスケ
ダイスケ
公務員でパワハラやブラックの環境で参った場合などは、その場の感情的な判断で退職を考える場合もあります。

ですが、公務員の環境は民間以上に整備されており、しっかりと内容を理解することで自分の健康や権利を守ることにつながります。

具体的にどういったことで休職を考えているのでしょうか?

女性
女性

ブラックな環境のためメンタルをやられています。

昨日から体調不良で仕事を休み、これまで張り詰めていた糸が切れた気がしました。

ダイスケ
ダイスケ
ふむふむ
女性
女性

観光課は土日はイベント、平日もイベントの調整やその他業務がたくさんあり、代休も取れず22時以降の残業も多いです。

職場に着いてからは仕事に追われ1日が過ぎていましたが、最近は朝家を出るのが億劫になっていました。

そんな中体調を崩し、診断の結果は大したことありませんでしたが、これを機に、ここまで働く必要はないと気付きました。

そして、検査の麻酔のせいもあり、今朝まで目が覚めず、仕事に行く気もしなかったので、今日も検査と言って休みました。

2日間休んでみて、自分が行かなくてもいいと思ったので、無責任ですが、もう職場に行きたくなくなってしまいました。

ダイスケ
ダイスケ
なるほど。今までご自身にとって辛い環境で無理をして働いてきたのでしょう。

その仕事に行きたくないと言う気持ちは、紛れもない真実の気持ちです。

女性
女性

1ヶ月前、仕事量がピークだった時も辞めたかったのですが、その時は多過ぎる仕事量に追い詰められ、公用車を運転していて、帰っても仕事に追われるならこのまま死んでしまいたいと思ったこともありました。

なので、その時よりは良い方に変わったと思います。

この時、人事には異動したいと相談をしましたが、受け入れてもらえませんでした。

ダイスケ
ダイスケ
人事課はそういった都合で簡単に異動をさせてくれません。

もっともそういった相談を受けた場合には、職場環境を変えるように措置をすべきですが。。

女性
女性

本当は、明日までに心療内科にいこうと思っていましたが、予約が取れず、月曜に行くことになりました。

来週は検査の結果病気だったので2、3日入院すると言って休もうと思っています。うつの診断書を貰うにも、月曜にしかわからないので、月曜は別の理由で休まなければなりません…。

でももう、職場には行けそうにないです。

ダイスケ
ダイスケ
今の健康状態、精神状態では職場に行くのは非常に難しいと感じています。職場にはしっかりと体調不良の旨を伝えて休まれた方がいいと思います。

入院するかしないかに関わらずです。

女性
女性
有給は30日以上残っていますし、1週間なら診断書なしで休めると思ったのですが、実際のところ大丈夫かご存知でしょうか?
ダイスケ
ダイスケ
有給があれば診断書なしで休むことが可能です。職場を休むことは必要ですが、同時に主治医に相談をして休職の判断、そして休職の期間についてしっかりと話し合うことが必要です。

病院に行かず仕事を休んでいるだけでは、職場はずる休みと思うかもしれません。(もちろん実際は違うにしても)

 

女性
女性

また、しばらく休むときは電話やメールなどでも引き継ぎはされましたでしょうか?

長くなりましたが、似たような体験談など、何でも良いので聞かせていただきたいです。よろしくお願いします。

ダイスケ
ダイスケ
今のような非常に辛い状況であれば、職場に無理していく必要ないと思います。

仕事についての引き継ぎは電話でする場合が実際は多いと思います。

相談の要点

●観光系の仕事で、休日出勤、22時以降の残業などで体力やメンタルに大きな負担がかかった。

●死にたいと思ったこともあるがなんとか乗り越えた。しかしもう仕事に行きたくない。

●退職を考えたが、休職中も支給が出ることを知って休職を検討している。

アユ
アユ
話を聞いていて、大変だわ。。 仕事に追われて、このような状況になっているのに、職場のサポートはないのかしら? どこの市役所か知らないけど。

以下の記事を参考にしてしっかりと休職の制度を知って送っことをオススメするわ。

公務員の病気休暇と休職制度の違いは?その特徴について公務員が病気(精神疾患・うつ病)や怪我で休みを取る時に、「病気休暇(私傷病休暇)」と「休職」と2つの制度があります。 病気休暇は最...

Cさんは休職を決意し、職場にその旨を連絡

ダイスケ
ダイスケ
Cさん、その後どうなりましたか?
女性
女性
とりあえず、 今日別の精神科に行き、
うつの一歩手前、適応障害という診断を受け、仕事は休んだ方がいいと言われたので、抑うつで診断書を貰ってきました。
月曜から休職するつもりです。
(私の意見)「最初に休職する人はそのような休みを取らず限界まで働いて一気に休む傾向にあります。ですがそれでは職場に体調が悪くなるばかりで、仕事に支障があると言えます。」
残念ながら、私はこの例に当てはまることになりそうです
ダイスケ
ダイスケ
なるほど。今は何も考えずにゆっくり休んだ方が良さそうですね。
女性
女性
事前に上司に休暇申請を出すことがとてもストレスなので、頻繁に休みを取ることはかなり難しいです。
休みたいと言うと、必ず「え、」と言われ、仕方ないからいいよ、と言う反応です。
これも、ストレスの原因、休みづらい原因だと思います。
アユ
アユ
日本人お得意の「勤労は美徳」あっぱれだわ。

こんな上司と働いても仕事つまらなさそう。。。

女性
女性
また、他の部署でも働きたいと思えないので、休職をし、 そのまま退職するつもりです。ただ、無収入の期間を減らすため休職という手を選びます。

 

ダイスケ
ダイスケ
休みは権利です。

CさんがこうなったのもCさんだけのせいでは無くて、組織の責任もあるのです。

休み中はその変な上司とやり取りするとストレスなら、他の人と仕事のやり取りをした方がいいでしょう。

女性
女性
前置きが長くなりましたが、診断書の提出は、直接人事に持参or郵送かで悩みます。できれば職場に行きたくないです。
また、休職の連絡は、まず直属の上司や所属課に連絡してから、人事に提出するのが筋だとは思うのですが、憂鬱でなりません…。
とりあえず、月曜、直属の上司には体調不良で休むと言い、人事には休職の連絡をする、という形を取っても問題ないでしょうか?
皆さん、どのようにされているのでしょうか?

今回のCさんの件で思うこと

今回はCさんから大変貴重なお話を伺うことができました。

Cさんのように、体力的にもメンタル的にも限界まで働いて、有給をたくさんの有給を残しつつ休む場合は、残念ながら少なくはありません。

こういった場合には職場のチームワークや相談しやすい上司などの条件が非常に大きな影響となっています。

公務員のパワハラ・セクハラ相談・通報窓口について
公務員のパワハラ・セクハラ相談・通報窓口について国家公務員や地方公務員が上司や同僚からパワハラ(いじめ)やセクハラを受けた場合にそれを我慢して相談ができないケースもあります。 し...
アユ
アユ
残念ながらCさんは今回は恵まれなかったわね。。

公務員の休みについてはしっかりとして制度に基づいています。なので、自分の今の健康をしっかりと意識をして、無理をするようであれば、しっかりと病院に行って見ることをオススメします。

ダイスケ
ダイスケ
本サイトでは、現役公務員を対象にしたコンサルを実施しています。

有料ですが、個別の相談にしっかりと乗るためにこのサービスを実施しています。

公務員の悩み相談コンサル〜仕事、転職、休職、資産運用
公務員の悩み相談にアドバイスします!〜仕事、パワハラ、休職手続き、資産運用現役国家・地方公務員の方から非常に多くの悩み相談を当サイトにいただくようになりました。 公務員になる方は安定志向であると同時に、真...
オススメの記事

公務員でも毎日の積み重ねで手軽にコツコツ収入が増やせる方法と資産運用について解説。知っていると知らないとでは将来的に大きな違いに!

詳細ページ