この記事では国家公務員(一般行政職)と地方公務員(一般行政職)の給料については、年収と月額収入について比較をしました。
給料は基本的に公開されていて、公務員は決められた給料をもらうことになります。
国家公務員や地方公務員など公務員によって職場環境は異動があったりと、生活によって出費やもらう諸手当も違うことになっています。
なのでここでの比較は、国家公務員と地方公務員の全体の大まかな平均として見てもらえればいいと思います。
公務員の給料について
公務員の給料は基本的に公開されていて誰でも見ることが可能です。
上の図は給料表になりますが、毎年給料が上がっていく「号給」と昇任した場合に給料が一段階上がる「級」に分かれています。
国家公務員と地方公務員の給料を比較
今回は国家公務員と地方公務員の給料については
●国家公務員→H30国家公務員給与等実態調査
●地方公務員→H29地方公務員給与実態調査
をもとに比較をしています。
国家公務員と地方公務員の月額平均給料
以下一般行政職の平均月額給料の比較になります。
国家公務員 | 地方公務員 | |
---|---|---|
平均月額給料 | 319,509円 | 319,492円 |
平均月額給料(手当込み) | 401,415円 | 402,147円 |
給料については
●平均月額給料→給料表にある給料
●平均月額給料(手当込み)→給料に残業代や諸手当を含めた額
となっています。
手当が入ると10万円くらい給料が上がっていますが、これは残業代や家族の扶養手当、通勤手当などを含んでいるため給料が高くなっています。
残業代の手当などは、年齢が高くなりについて上昇する傾向になります。残業代の単価の上昇と家族の手当などがあるからです。
国家公務員、地方公務員の年齢別の給料
以下国家公務員と地方公務員の年齢別の給料を比較しました。
国家公務員 | 地方公務員 | |
20歳未満 | 161971 |
176,079 |
20~23歳 | 199303 |
221,190 |
24~27歳 | 240328 |
262,718 |
28~31歳 | 286518 |
300,057 |
32~35歳 | 336477 |
339,818 |
36~39歳 | 375698 |
382,731 |
40~43歳 | 410042 |
423,969 |
44~47歳 | 446105 |
455,078 |
48~51歳 | 481761 |
478,416 |
52~55歳 | 496011 |
493,761 |
56~59歳 | 508887 |
505,625 |
*上の給料額は残業代・諸手当関係の金額を含む
給料の比較については全体の比較なので、例えば国家公務員であれば、大卒と高卒の違い、また地方公務員であれば、都道府県庁や政令指定都市、市役所で給料が変わってきますのでその違いを平均したものであることと考えておいてください。
国家公務員と地方公務員の年齢別の給料を見てみると、各年齢で開きがあったとしても1万円から2万円までの差となっています。
実際には、残業代や諸手当などで、各公務員によって毎月の給料も変わってくることになります。
まとめ
以上国家公務員と地方公務員の給料の比較についてご紹介しました。
どちらとも大きな比較はありませんでしたが、例えば、国であれば遠いところに転勤になって1月に1度や数ヶ月に2度に家族の元へ戻る方や、市役所であれば毎日自宅から通える人など勤務環境に大きな差があることになります。
公務員になりたい人は給料だけでなく職場環境もしっかりと頭に入れて考えたいものです。